Author Archive
新着情報
2023-05-07
感染症分類変更に伴う対応について
2023.3.15
令和5年5月8日(月)から新型コロナウイルス感染症の感染症分類が2類から季節性インフルエンザと同等の5類へと移行になります。 それに伴い、ナーシングホーム石原の里での対応について以下のように変更させていただきます。 【面会について】 館内に面会スペースを設けて、アクリル板越しでの対面とさせていただきます。(予約制) 【外出・外泊について】 基本的には外出・外泊に制限は設けませんが、当住宅の判断で常識を逸脱している内容での外出・ 外泊については、こちらから理由をお伝えしてご遠慮いただく場合もあります。 詳しくはナーシングホーム石原の里までお問い合わせください。
訪問看護ステーション石原の里 事業所移転ならびに名称変更について
2022.10.1
ナーシングホーム石原の里と併設しておりました「訪問看護ステーション石原の里」は、令和4年10月1日から事業所を下記に移転し、事業所名を変更することとなりました。 新事業所名:訪問看護ステーション渋川中央病院 移転先住所:〒377‐0007 群馬県渋川市石原428‐1‐205 電話番号 :0279‐26‐7670 FAX番号:0279‐25‐1212
面会について
2021.11.15
ナーシングホーム石原の里では、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、通常の面会を
中止してオンラインでの面会を実施しておりましたが、群馬県内の感染者数の減少に
準じて警戒度が「1」になっている現状を踏まえて、11月15日(月曜日)より
窓越しでの対面面会を開始致します。
面会については、完全予約制となっておりますので、事前にご連絡をいただき予約を
お取り下さい。
【窓越しでの対面面会の方法】
入居者様には当住宅のリモート室で待機していただき、面会希望者はリモート室の
外窓からお会いしていただきます。
(面会される方は外になるので、防寒対策をお願い致します。)
窓を開放する事は可能ですが、その代わりにビニールシートで仕切らせていただき
ます。
なお、ベッドで横になられている状態の入居者様はリモート室入口(自動ドア)の
ガラス越しでお会いしていただきます。
会話が聞こえづらい場合は、携帯電話をお持ちいただければスピーカー機能を利用
して会話をしていただく事も可能です。
面会時間は10分間です。
『定期巡回・随時対応型訪問介護看護』サービス開始のお知らせ
2020.3.1
ナーシングホーム石原の里は、この度、渋川市より認可を受けて介護保険地域密着型
サービス事業の「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」を令和2年4月より開始します。
詳しくは、「メニュー」の「定期巡回・随時対応型訪問介護看護」をご確認下さい。
空室状況
2023-05-06
1人部屋 4室
夫婦部屋(2人部屋) 1室
詳しくは電話にてお問い合わせ下さい。
TEL:0279‐30‐1165(担当:金子・飯島)
石原の里だより
2021-11-20
100歳のお祝い
2021.10.20
ナーシングホーム石原の里にご入居されています山口マサ子様が10月18日に
めでたく100歳を迎えられました。
当日には、渋川中央病院菊地院長が来所し、花束の贈呈がありました。
昼食には栄養課よりお祝い膳があり、入居者様皆さまでお祝いをしました。
10月20日には渋川市長がご来所され、お祝いの言葉等を頂きました。
山口マサ子様 祝百寿!これからも健康で活き活きとした毎日を送られますよう
お祈りいたします。
ナーシングホーム石原の里職員一同より


事務 飯島あゆみ
花火大会・フラダンス披露
2021.9.15
いくぶん残暑も和らぎ、しのぎ良い日が多くなりました。
ナーシングホーム石原の里では、9/9に花火大会を開催しました。
またフラダンスも披露させて頂きました。
花火大会では置き型の花火を観て、最後に手持ち花火をしました。
次に室内にて職員の方で「石原フラガールズ」としてフラダンスを披露させて
頂きました。
入居者様のたくさんの笑顔をみることができ、また入居者様からも「良かったよ。」
「楽しかったよ」等、声をかけて頂けました。中にはフラダンスの俳句を詠んで
くださった入居者様もいらっしゃいました。
コロナ禍で外出等、制限がある中でこれからも石原の里では入居者様に喜んで
いただけるよう行事を考えていきたいと思います。
事務 飯島あゆみ
令和3年度納涼祭
2021.8.10
まだまだ厳しい暑さが続いておりますが、石原の里では納涼祭を8/10に開催しました。
納涼祭という事で昼食には焼きそば・たこ焼き・焼き鳥・フライドポテト・冷やし
トマト・フルーツポンチを提供しました。おやつには、わたがし・アイス・チョコバナナ
を用意。
そして、職員から二人羽織・おみこし・炭坑節を披露させて頂きました。入居者様も、
音楽に合わせて一緒に手を叩いてくださり、盛り上がりました。いつもとは違った雰囲気
やお食事に入居者様の笑顔がみられ「楽しかった」「良かったよ」等、声をかけて頂け
ました。
事務 飯島あゆみ